【担当者必見】SEO対策を依頼する前に知っておきたいこと10選
「SEO対策を依頼したいけど、どういう会社に依頼したらいいのかわからない」「実力のあるSEO対策会社に依頼したい」とお考えではないでしょうか。
SEO対策は依頼業者を慎重に選ばないと、お金が無駄になる可能性があります。そのため、慎重にSEO対策の依頼先についてより詳しく知ると同時に、どういう会社にSEO対策を依頼してはいけないかを知らなければなりません。
そこで今回は、SEO対策を依頼する前に知っておきたいことを10選ご紹介いたします。
SEO対策を依頼する前に知っておきたいこと10選
SEO対策を依頼する前に知っておきたいこと10選は以下の通りです。
1. 基本的にSEO対策はWeb制作会社に依頼しない
2. 自社でSEO対策を行っているのかを確認する
3. SEO対策の実績があるか確認する
4. SEO対策のサービス内容を具体的にヒアリングする
5. 内部対策メインの業者を選ぶ
6. 外部対策メインの業者には要注意
7. キーワードの順位測定ツールを確認する
8. SEO対策の基本方針を確認する
9. 料金体系を確認する
10. 提案内容を確認する
詳細を解説してまいります。
1. 基本的にSEO対策はWeb制作会社に依頼しない
サイトのSEO対策をしたくなった時に、今お世話になっているWeb制作会社に依頼しようと考える方も多いかと思いますが、基本的にはおすすめしません。
それよりも新しくSEO会社に相談をした方が成果が期待できます。その理由としては、Web制作会社の場合、Web制作をメインに行っているため、SEOはそれに付加価値をつけるために付随してつけたサービスの場合があります。
つまり、SEOに関する実績や経験、知識などを持ち合わせている人が少なかったり、そもそも費用に見合う成果が出せない可能性があるのです。
もちろん、SEO対策のサービスを提供しているWeb制作会社の中には、SEOに専門性を持ち、かけたコスト以上の成果を出してくれる会社も存在します。
しかし、全体を通してみると、SEO会社に頼んだ方が費用対効果が良い傾向にあります。そのため、SEO対策を依頼したいと考えている方は、よほど信頼できるWeb制作会社ではない限り、新しいSEO会社の方が成果が期待できるでしょう。
2. 自社でSEO対策を行っているのかを確認する
依頼する会社がオウンドメディアなどのSEO対策を行っているか確認するようにしましょう。SEO会社と名乗るだけでは、実際にどれだけの力量があるかわかりませんよね。
その指標となるのが「自社でSEO対策をしているかどうか」です。自社で運営しているメディアなどにSEO対策をしており、検索順位の上位表示をどれだけ実現させているかを確認することで、ある程度SEOの能力が判別できます。
当然、SEO対策でサービス提供をしている会社の中で、SEOに関するビッグキーワードやミドルキーワードで検索上位に表示させているのであれば、それだけの技術や知識の証明にもなります。
そのため、自社でSEO対策を行っているかどうか事前に確認しておくことが大切です。
3. SEO対策の実績があるか確認する
SEO対策の実績があるかを事前に確認しておきましょう。特に直近3ヶ月前後の実績が効果的です。
いくら成果が出せることを説明されたとしても、具体的な実績がない場合は、実際に自分が依頼したとしても成果を出せる期待ができません。
その中でも、自社と関連性のあるサービス・同業種で実績を出しているかどうかは確認しておくようにしましょう。
4. SEO対策のサービス内容を具体的にヒアリングする
依頼する前に、担当者の方に具体的な内容をヒアリングするようにしましょう。質問する際は、成果までの過程や以前の経験をした際はどうだったか、などより具体的に聞くのがおすすめです。
もし、具体的に聞こうとしても曖昧にされたり、抽象的な返答しかこなかった場合は依頼するのをやめておいた方が良いでしょう。
5. 内部対策メインの業者を選ぶ
依頼をする際は、内部対策をメインで行う業者を選びましょう。内部対策はWebサイト上のプログラムを扱う場面もあるため、専門性が必要とされます。
titleタグや見出しタグなどの基本的な内部対策は少し学べば誰にでもできる対策です。しかし、プログラム関連などのより踏み込んだ内部対策をする場合、初心者には難しいでしょう。
そのため、外部対策メインの業者の注意点に関しては後ほど解説しますが、内部対策メインの業者に依頼するのがおすすめです。
6. 外部対策メインの業者には要注意
外部対策メインの業者には注意する必要があります。外部対策自体はSEOにおいて重要な要素であり、SEOの成果を出すためには欠かせません。しかし、逆にペナルティリスクがあるのも事実です。
悪質業者の中には、Googleガイドラインに違反する行為を行う会社も存在し、現時点のアルゴリズムではギリギリ回避できていた部分だったが、次のアルゴリズムアップデートでペナルティになってしまう可能性もあります。
もちろん、外部対策を重視する会社全てが悪質業者というわけではありませんが、説明したようなリスクがあることを注意した上で依頼するようにしましょう。
7. キーワードの順位測定ツールを確認する
依頼するSEO会社が使用している順位測定ツールが不正できないものかどうかを確認するようにしましょう。ツールの中には、順位を不正できるものも存在します。
そのため、SEO会社が自社で開発した不透明なツールではなく、不正できない外部の有料ツールを使っているかどうかはしっかりと確認しておくようにしましょう。
8. SEO対策の基本方針を確認する
SEO対策における基本方針が「Googleスターターガイド」などに沿った内容かどうかを確認しておきましょう。事前に基本方針を聞いておらず、Googleスターターガイドなどに沿わないSEO対策をされてしまうと、ペナルティを受けてしまう恐れがあります。
そのため、依頼をお願いする前に、しっかりと基本方針を具体的に話してもらうようにしましょう。
9. 料金体系を確認する
のちにトラブルにならないように、料金体系は確認しておきましょう。例えば、契約体系でも、
・固定報酬型
・成功報酬型
など、複数の体系があります。
もちろん、目的によって優れている体系は異なるため、どちらが良いか一概には言えませんが、内容によっては無駄にコストが失われてしまうこともあります。
そのため、トラブルにならないためにも、事前に料金体系は確認しておきましょう。
10. 提案内容を確認する
提案内容に関して、少しでも気になる部分があれば質問をするようにしましょう。
また、確認しておきたい点として、
・依頼のゴールは何なのか?
・計画にどれくらい具体性があるのか?
・実現性はあるのか?
・具体的にどのような施策を行うのか?
など、具体的に理解できるまで質問するのが良いでしょう。また、認識のズレは避けたいので、少しでも不安な要素がある場合は「これってこういうことですか?」と随時、確認しましょう。
普段からSEO対策していない業者の特徴
実績の話になると曖昧な話をする
具体的な実績を教えてくれない場合は、依頼するのをやめておきましょう。
実績を教えてくれないということは、何か不都合な事柄があるかそもそも実績がないということでしょう。
このような業者は、普段からSEO対策をしていない場合が多いため、依頼するのをやめておくのが無難です。
SEO対策の知識や技術がほとんどない
SEO対策に関する知見がない場合は、普段からSEO対策を行っていない場合が多いです。
依頼の相談をする際に、SEOに関する様々な質問をしても曖昧な回答をされたりなど、明らかに知識や技術がなさそうだと感じる場合は、依頼するのはやめておきましょう。
有料のSEOツールを使用していない
「有料のSEOツールを使用しているかどうか」という点も、見極めるポイントとなります。有料ツールの方が機能の面で明らかに優れているにもかかわらず、無料ツールしか使用していないということは、普段から使用する機会が少ないということでしょう。
つまり、SEO対策の支援や自社のSEO対策などを行う機会が少なく、経験や知識などが不足している場合があります。
SEO対策を依頼するなら事前準備と確認を大切に!
これまでSEO対策を依頼する前に知っておきたいことをご紹介しておきましたが、業者に依頼する場合は事前準備と確認は欠かせません。
見切り発車でSEOの業者に頼んでしまうと、思った通りの成果が得られなかったり、トラブルに発展してしまう恐れもあります。
そのため、SEO対策を依頼する際は、事前準備と確認は大切にし、最適な依頼先を見つけるようにしましょう。
PULL-NETでは社内にSEO専門のコンサルタントが在籍しております。多種多様な業界のSEO実績がございますので、お気軽にご相談下さい。また、自社でSEO対策を実施しており、毎月問合せが継続的に獲得している実績もあります。他社様のSEO対策も行っておりますので、安心してご相談下さい。
HP・ECサイト制作及びWeb集客を得意領域とするWeb制作会社。1,000件以上の実績と創業16年間の経験から得たノウハウを基に、多くの企業様をサポートしております。制作及び集客の各工程のプロが社内に在籍している点が強み。
最近の記事
特別コンテンツ一覧
- 楽天市場 (2)
- ネットショップ・ECサイト制作 (57)
- ランディングページ制作 (10)
- IT導入補助金 (10)
- Shopify (8)
- 商品撮影・動画撮影 (14)
- SEO対策 (26)
- リスティング広告 (18)
- ホームページ制作 (1)
- Instagram (2)